日米ソロギター同盟ツアー 2011/ダグ・スミス × 住出勝則
2011年 09月 26日
ご無沙汰しております。
少々さぼって?? っと言うよりネタが皆無状態でして・・・・・・・・???!!!!
これって、言い訳かな??
ヤッパリ? 申し訳有りません!_(._.)_
まっ!反省のフリはこの位にして!! (@_@;)
9月24日(土) VOICE(神戸) 待ちに待った「ダグ・スミス × 住出勝則・ジョイントライブ」に行って来ました!!! ジャン・ジャジャ~~ン♪

住出さんは、元シグナルのフロントマン! 代表曲「二十歳のめぐり合い」等々
現在は、私が知る限り国内で3本の指に入る、まさしく「スパー・ギタリスト」です!
ちなみに、この3人は順位は決められません!! それぞれ、タイプが違い過ぎるからね!!
現地に着くと、既に顔見知りのご夫婦が・・・・
この方、住出さんの「ストーカ?\(◎o◎)/!」 モトイ!! 「熱烈ファン!!!」なんです。
ビールを頂きながら、生産性の無い雑談TIME!! ワイワイ! ガヤガヤ!
暫くすると、後ろから肩を{トントン?}
「今日は、飲みすぎない様に!!!」っと釘を刺す! 一声!!
誰や!!!っと、振り返ると、ナッ!ナッ!なんと「MASA SUMIDE!!」 ・・・・・・・・・・・・
以前この店で、ライヴの後に一緒に飲んで、途中から記憶が・・・・・・・・
気が付けば!! お家だった事が!!!!・・・・・ モウ、ワスレヨウ! ソウシヨウ!
っで!!! いよいよ始まり!!
第一部はホスト役の「MASA SUMIDE!!」
毎度の事ながら、下手な芸人より悠長な「ネタ?」 じゃなくて「トーク」炸裂!!!
1.Topaz(ジャージーなコード進行にファンキーなリズム&ボディー・ヒッティング!!って感じの曲)
2.Satori(ライブで良く演奏する曲だが、前半でするのは珍しい!!?ってストーック!!じゃなく熱烈ファンの方が仰っておられました! ハイ!)(また、エンディングがアドリブ風なソロ弾きが入って、お得感有りでした)
3.You Are My Rainbow(小松原 俊さんと一緒に出した企画物CDに入っている曲で、韓国の天才ギタリスト少年・チョン・スンハ君もYOU TUBEで演奏しているリズミカルな曲。確かIKKOUさんが踊っているイメージって前に言っていたような??)
ここで、この9月29日PM8:00・BSプレミアムの番組で「20歳のめぐり合い」を収録したから「見なさい!!」っと言う、有りがたい!! お話
4.Dreaming of You(最新アルバム収録の美しいバラード・今日は特にベースラインがいつもよりやさしい音色に聞こえました)
5.君を乗せて(歌物)(沢田研二のソロデビュー曲だそうです)
6.20歳のめぐり合い(歌物)(住出さんのシグナルでの、デビュー曲・一言・・・ 圧巻です!!)
7.UFO(勿論、あのピンクレディーのUFOですが、やっぱり住出さん!! 普通には行きません!!
モダンジャズとシカゴブルースを足して二で割った様なアレンジ!! CDにも入ってるよ!)
8.赤いスイートピー(これも勿、松田聖子!! このアレンジは住出さんにしてはオリジナルに近い!! とは言ってもかなりジャージーですが・・・・)
9.新曲(香港ツアー時に、今まで食べた物の中で一番美味しいと思った「鳥の蒸し物!!」をイメージした??曲だそうです。 これでもか!って位、力いっぱい!!チャイニーズな曲ですが!!!!
メッチャ!! GOOD!!! 5つ星!! 一押し!!
10.Autumn(これも最新アルバムに入っているワルツ調のバラード)
11.That Feeling Of Love(D.A.D.F.C.Eって変わったチューニングで本人曰く・・・
クールマン・チューニング?? だそうです。
それはともかく、私も是非にコピーしたい曲の一つです。確かに曲はクールです!・・・・・ が!!)
ここで、一部終了です。
やっぱり、ジョイントだと曲数も限られるし、時間的にも厳しいからか、いつもと違って11曲でチューニングを変えたのは2~3回でしたので、終始スムーズな展開でラストまで流れて行きました。 トサ?
しばしの休憩TIME
このブログも、一旦休憩! 第二部は、次回に続く・・・
少々さぼって?? っと言うよりネタが皆無状態でして・・・・・・・・???!!!!
これって、言い訳かな??
ヤッパリ? 申し訳有りません!_(._.)_
まっ!反省のフリはこの位にして!! (@_@;)
9月24日(土) VOICE(神戸) 待ちに待った「ダグ・スミス × 住出勝則・ジョイントライブ」に行って来ました!!! ジャン・ジャジャ~~ン♪

住出さんは、元シグナルのフロントマン! 代表曲「二十歳のめぐり合い」等々
現在は、私が知る限り国内で3本の指に入る、まさしく「スパー・ギタリスト」です!
ちなみに、この3人は順位は決められません!! それぞれ、タイプが違い過ぎるからね!!
現地に着くと、既に顔見知りのご夫婦が・・・・
この方、住出さんの「ストーカ?\(◎o◎)/!」 モトイ!! 「熱烈ファン!!!」なんです。
ビールを頂きながら、生産性の無い雑談TIME!! ワイワイ! ガヤガヤ!
暫くすると、後ろから肩を{トントン?}
「今日は、飲みすぎない様に!!!」っと釘を刺す! 一声!!
誰や!!!っと、振り返ると、ナッ!ナッ!なんと「MASA SUMIDE!!」 ・・・・・・・・・・・・
以前この店で、ライヴの後に一緒に飲んで、途中から記憶が・・・・・・・・
気が付けば!! お家だった事が!!!!・・・・・ モウ、ワスレヨウ! ソウシヨウ!
っで!!! いよいよ始まり!!
第一部はホスト役の「MASA SUMIDE!!」
毎度の事ながら、下手な芸人より悠長な「ネタ?」 じゃなくて「トーク」炸裂!!!
1.Topaz(ジャージーなコード進行にファンキーなリズム&ボディー・ヒッティング!!って感じの曲)
2.Satori(ライブで良く演奏する曲だが、前半でするのは珍しい!!?ってストーック!!じゃなく熱烈ファンの方が仰っておられました! ハイ!)(また、エンディングがアドリブ風なソロ弾きが入って、お得感有りでした)
3.You Are My Rainbow(小松原 俊さんと一緒に出した企画物CDに入っている曲で、韓国の天才ギタリスト少年・チョン・スンハ君もYOU TUBEで演奏しているリズミカルな曲。確かIKKOUさんが踊っているイメージって前に言っていたような??)
ここで、この9月29日PM8:00・BSプレミアムの番組で「20歳のめぐり合い」を収録したから「見なさい!!」っと言う、有りがたい!! お話
4.Dreaming of You(最新アルバム収録の美しいバラード・今日は特にベースラインがいつもよりやさしい音色に聞こえました)
5.君を乗せて(歌物)(沢田研二のソロデビュー曲だそうです)
6.20歳のめぐり合い(歌物)(住出さんのシグナルでの、デビュー曲・一言・・・ 圧巻です!!)
7.UFO(勿論、あのピンクレディーのUFOですが、やっぱり住出さん!! 普通には行きません!!
モダンジャズとシカゴブルースを足して二で割った様なアレンジ!! CDにも入ってるよ!)
8.赤いスイートピー(これも勿、松田聖子!! このアレンジは住出さんにしてはオリジナルに近い!! とは言ってもかなりジャージーですが・・・・)
9.新曲(香港ツアー時に、今まで食べた物の中で一番美味しいと思った「鳥の蒸し物!!」をイメージした??曲だそうです。 これでもか!って位、力いっぱい!!チャイニーズな曲ですが!!!!
メッチャ!! GOOD!!! 5つ星!! 一押し!!
10.Autumn(これも最新アルバムに入っているワルツ調のバラード)
11.That Feeling Of Love(D.A.D.F.C.Eって変わったチューニングで本人曰く・・・
クールマン・チューニング?? だそうです。
それはともかく、私も是非にコピーしたい曲の一つです。確かに曲はクールです!・・・・・ が!!)
ここで、一部終了です。
やっぱり、ジョイントだと曲数も限られるし、時間的にも厳しいからか、いつもと違って11曲でチューニングを変えたのは2~3回でしたので、終始スムーズな展開でラストまで流れて行きました。 トサ?
しばしの休憩TIME
このブログも、一旦休憩! 第二部は、次回に続く・・・
by nora-papa
| 2011-09-26 21:55
| ライブ